
沢山の虫が飛んでくる、人気者のキンミズヒキ。
カメラを構えて何度も写真を撮っていましたが、ひっきりなしに虫が飛んできました。
明るい黄色の花に陽が当たって、露出オーバーで何回も撮り直しましたが、結局ピントの甘いこの1枚しか載せる写真がなかったです。
花を見て多分キンミズヒキかなと思いましたが、図鑑を見るまでは自信がありませんでした。
自生している株数が少なく、実家の山では貴重な花です。
キンミズヒキは日当たりの良い所で見られましたが、普通のミズヒキは日陰で見られます。
ミズヒキの写真も撮りたかったのですが、花は小さく薄暗い日陰に自生しているので、ピンボケ写真量産しそうで諦めました。
地方の庭のように広い土地があれば、キンミズヒキやミズヒキも植えたい所ですが、我が家の狭い庭では、種類を選ばざるを得ません。
キンミズヒキもよく見ると、花が星のように可愛いですよね。
にほんブログ村
人気ブログランキング