入学しました

ドラクエ10の旧ネクロデアで流れている曲が好きで、たまに曲を聞きに行ってました。

私は新曲だと思っていたら、今日YouTubeでドラクエ7の曲だと言う事が分かりました。

思わずエーと叫びそうになりました。

私はドラクエ11以外は、全てやっていたのに、この曲を完全に忘れていました。

ドラクエ7は、ストーリー・音楽共に大好きで、子供が大きくなったら、是非やってもらいたいと思っています。

ストーリーが暗い・重すぎると言う事で評価が分かれますが、私は人生にとって良いお話と思っています。

音楽も、失われた世界・哀しみの日々・封印されし城のサラバンドなど、ちょっと暗い音楽ですが名曲が多いです。

ドラクエ10でこの3つは使われているので、私と同じように開発されている方も好きなんだと思います。

曲を作られたすぎやまこういちさんは、今年で確か90歳くらいになりますね。

ドラクエの曲を、あとどのくらい作れるかわかりませんが、本当に長生きしてほしいと思います。

私は、すぎやまこういちさんの政治的思考とは考えが違いますが、だからと言って、すぎやまこういちさんを批判はしませんし、嫌いになることもないです。

人間、生まれた環境や周りの環境、社会的立場など色々あるし、色んな考えがありますからね。

私の人生に影響を与えたドラクエの音楽を作って頂いて、すぎやまこういちさんには感謝しています。

ドラクエ10の、アスフェルド学園前にて

さて、実装されて、もう何年経つでしょうか。

私はこういう学園ものをする為に、ドラクエ10を始めた訳ではないので、アスフェルド学園には批判的で遊びませんでした。

先日、妖精の姿見で色々ドレスアップをしていて、良い夏服と思ったらアスフェルド学園の制服でした。

今更学園は面倒だな~と思い、どうするか考えましたが、欲しいと言う結論でやることにしました。

制服と交換できるアスフェルド光章が貰える所まで、2~3時間かかりました。

やっと手に入れてドレスアップしてみると、学生の制服はちょっと子供っぽいですね。

でも、こういう見た目の方がサポで雇われるので、まぁ良いかなと。

ちなみにアップしている写真の制服は、アスフェルド学園に行くと強制的に着せられる制服です。

私がほしかった制服ではありませんので。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキング

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。