ミニュアデスの盾に、おびえ・しばり・呪いガードの錬金が付いている物を、やっと購入しました。
値段は、3400万Gくらい。
値段が高いと思った方もいるでしょうが、実はかなり安い値段で購入しました。
最近の相場では、8000万Gくらいで1つ出品されていましたが、出品の数が4個に増えた頃から値引き合戦が始まり、私はチャンスと思って推移を見守りました。
6500万Gくらいで値段が落ち着き、どうしようかなぁ~と思っていた所に、破格の値段で出品されている物を発見。
すぐに購入しました。

これが、買った時の錬金効果です。
1つ、錬金失敗しています。

少ない金の錬金石を使って、ここまで効果をアップさせました。
昨日、週討伐などで新たに金の錬金石を27個手に入り、おびえ98%にしました。



MP吸収ガードは、スティックと首・体下につけられます。
星3の毒ガードだけ付いている物を購入し、あとは自分で錬金して作りました。
こういう錬金効果のある装備は、まず売っていません。
自分で作るしかないです。
僧侶の13耐性が作りやすくなったので、毒ガードにHPや攻撃&回復魔力以外の錬金効果のある物を作った方が需要があると思うし、売れると思うのですが・・。
私は職人で稼ぐのは面倒なのでやりませんが、商売は需要と供給で成り立つものですから、お客は何を求めているのかを考えないと駄目ですね。
サブで本職の僧侶を作っている方も多いし、ミニュアデスの盾が出たので、随分前の退魔装備を捨てて、アビス装備を揃えようと考える方もいるはずです。
MP吸収ガードは、あまり重要ではないし錬金石も枯渇しているので、失敗を消すのは後回しです。
スティックを2つ持っているのは、色々使い分ける為と、MP吸収ガードが付いているのは80万G程度と安かったので、購入しました。

13耐性にしても速度を落とさないように、聖守護者のゆびわは必須です。
スティックでMP吸収ガードを100%にすると、速度が遅くて使えません。
ゆびわには、まず毒ガードをつけて、ミニュアデスの盾に付いている混乱・封印以外の、眠り・マヒを付けて完成です。
私もこのゆびわに1つ封印が付いていて、この写真のように作り直しました。

聖守護者のゆびわに付いている毒・眠り・マヒガードは、装備と合わせて100%にすることをお勧めします。
ミニュアデスの盾に付いている混乱・封印は、装備の大成功品と合わせても、90%にしかならず、必ず水の宝珠を使わなければなりません。

写真のように、かなり苦しい状況になります。
耐性ガードの為に、色々切り捨てました。
毒ガードの70%は中々ないと思うので、眠り・マヒは出来るだけ70%にしたいです。
でも、私も出品されている装備をずっとチェックしていましたが、中々ないんですよね・・。
ミニュアデスの盾に、おびえ・しばりのどちらかが100%の装備も昨日出品されていましたが、1億G近い値段だったので、お金持ち以外は中々難しいです。
ミニュアデスの盾に、おびえ・しばり・呪いガードの付いている適正な値段は、4000万G以下だと、私は考えています。
フルバックラーの、おびえ・しばり・呪いガードも持っていますが、去年買った時は2500万Gくらいで、今もそんな感じの値段で出品されています。
確かにパルプンテのおびえは貴重ですが、他の盾と見比べてみれば分かりますが、今の値段はちょっと高いですね。
こまめに出品をチェックし、4000万G以下で出品されていたら、すぐに買った方が良いです。

腕の速度は、理論値が良いですね。
ソポスのうでわの理論値は、今では700万G程度で出品されているので安いです。
私が買った時は、1200万Gくらいでした。

ベルトには、魅了ガード必須です。
速度も付いて、回復もあるので、運が良かったです。
今狙っているベルトは、魅了・速度・回復・MP吸収ガードが付いている物です。
速度を落とさず、首は金のロザリオで、体下と宝珠・ベルトで、MP吸収ガードが90%程度になるからです。
多分出ないでしょうが、王家はこれ目的で行っています。

スティックにMP吸収ガードと、妖精の首飾りを付ければ、現状でも13耐性に出来ます。
でもHPが減ったり、金のロザリオを外すようになるので、MP吸収ガードはそれほど重要ではないので、このままにしています。

水の宝珠に、不滅の回復呪文強化と不滅の早読みと言う物を付けていましたが、耐性ガードを付ける為に、泣く泣く外しました。
でも、しんこう心スキルで、それより高確率で付くものがあるので、いらないと思いました。
13耐性が重要と言う訳ではありませんが、サポで雇われやすいし、私は5キャラで遊んでいるので、弱いサブキャラはフレンドもいないので、重宝しています。
にほんブログ村
人気ブログランキング