
日当たりの良い所に植えている、山芍薬。
久しぶりに見たら、芽が大きくてびっくり。
芽が動いたのかどうかは分かりませんが、今年は3つ芽があるので、花が楽しみです。
山芍薬は、2~3日で花が散ってしまうので、運が悪いと平日に咲いて、花を見られない年もあります。
出来れば仕事休みの土日に、花を咲かせてくれることを祈ります。
ちなみに山芍薬は、強い直射日光には弱いので、植えている場所は花が咲く頃までは日当たりは良いですが、モミジの近くに植えているので、5月頃からは日陰になります。
にほんブログ村
人気ブログランキング