百花繚乱

昨日からの暖かい日差しで、河津桜の開花も進みました。

3割くらい開花しています。

レースカーテンに鳥の影が映るので、実際の姿は見ていませんが、来ているのが分かります。

命輝く春、私もワクワクしますね。

河津桜
河津桜

久しぶりに、AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6Gレンズで撮りました。

70-200mmレンズを使ってしまうと、この70-300mmレンズの出番は減ってしまいますが、山登りの時など近寄れない花を撮るときには重宝します。

しかも私の一眼レフカメラはD300Sなので、APS-C換算で450mmまで撮れるし軽いので、まだ手放せません。

河津桜

望遠レンズの醍醐味と言えば、マルボケですね。

逆光気味に撮るとマルボケが出来やすくなります。

背景もボケてすっきりするし、余計な物が写らないので、花を撮るのは良いレンズです。

私のカメラやレンズは、何世代も前の物なので、そろそろ新しい物が欲しいのですが、4月から子供が小学校に入るので、ランドセル・机などお金が飛ぶように出ていきました。

なので新しいカメラは、数年先になりそうです・・。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキング

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。