3月14日撮影。

素心カタクリの葉?
2年前に素心のカタクリの種を購入し、去年1株だけ、松葉のような葉が出てきました。
葉が枯れた後、庭に植えました。
多分この葉がある所に植えたので、素心のカタクリで間違いないと思います。
ただ、一から育てる山野草と言う本には、2年目の葉は長さ6cmと書いてあるのですが、この葉は3cm程度。
う~ん、去年の肥料が足りなかったのかなぁ。
今年は、マメに薄い液肥を与えて、球根を肥えさせないといけませんね。

アケボノソウ。
3月12日、発芽確認。

トガヒゴタイ。
3月2日、発芽確認。
3月14日、ヨツバシオガマとホソバノツルリンドウの種を蒔く。
にほんブログ村
人気ブログランキング