家に帰ってきてから庭を観察しているのですが、まだヤマシャクヤクが咲きません。
蕾が見えてから、もう2週間ぐらい経ちますね。
開花までこんなに時間かかったかなと色々考えていると、2年前までは仕事が忙しくて、この時期は帰りが22時過ぎる事も多かったから、平日に庭を観察する事もなかったです。
なので、蕾が見えてから2週間程度で開花は、私の憶測でした。
私の開花予想は当たりませんでしたが、開花が週末になってくれるといいですが・・。

クロモジの花って、こんな感じなのですね。
クロモジを植えて10年以上経ちますが、写真を撮ったのは初めてです。
ブログに載せる為に、撮りました。
マイクロレンズで撮っているので、写真では大きく見えますが、花の大きさは1cmもなく、5mm程度です。
肉眼では、米粒のような花としか認識出来ません。
クロモジは、花より葉が楽しめます。
芽吹きと黄葉が、とても綺麗なんですよね~。
伸びた枝を切ると良い香りに包まれ、色々楽しめます。
にほんブログ村
人気ブログランキング