実生記録

3月27日の様子。

トガヒゴタイの発芽です

トガヒゴタイの芽が、少しずつ出てきました。

以前、トガヒゴタイの発芽を載せましたが、あれは雑草かもしれません。

写真の芽と違うし、3週間前に1株だけ芽が出るのもおかしいので。

キヨシソウの発芽です

キヨシソウです。

一斉に芽が出てきました。

10株程度、確認しています。

ハマフウロの発芽です

ハマフウロです。

他に、もう1株芽が出てきました。

ヨツバヒヨドリの発芽です

ヨツバヒヨドリです。

発芽したのはこの1株だけなので、確定は出来ません。

もう1株芽が出てくれば、安心できるのですが・・。

オミナエシは、今日発芽していました。

ヒダカレイジンソウの種を蒔く。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキング

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。