実装前のゼルメア

6月3日にバラシュナが実装されます。

パラ構成だったら、もちろんパラで参加予定なので装備を揃えています。

パラなしの僧侶か賢者が入る構成だったら、あまねと言うキャラでどんな感じか経験する為に、一応参加します。

と言う事で金曜日の深夜、実装前の最後のゼルメアに行ってきました。

一番欲しいのは、魔侯爵のよろい・おもさ15×3です。

以前アップした魔侯爵のよろい・おもさ15×2+雷14を超える物が出たのかどうか、さて結果です。

毒100+HPは、中々使えると思います。

体下の毒100も確かあったので、毒対策が必要になればこれで十分です。

おもさ15×2+守備力6。

守備力はあまり使えませんね・・。

私だけかもしれませんが、以前から何度も行っているのに、魔侯爵のよろい自体中々出ませんでした。

闇と雷耐性、使えるかどうか分かりませんが、一応とっておきます。

こういう感じの装備を、早く一掃したいですね。

1世代前の、ミラーアーマーも残してありますから。

HPリンクのしずくぶっぱ構成は最悪なので、デルメゼのような感じだったら、今回は3にチャレンジしないですぐに撤退します。

下手な人程、しずく割ってくれないし。

巻き込まれて死んで、しずく割らずに知らないふりして解散させられて、もうゲームでイライラするのはうんざりです。

ターンエンドの時間くらいは、自分で数えてほしいですね。

私はバージョン1からパラが本職なので、常にエンドの時間は数えています。

天魔強では神パラだと野良の魔法使いさんに良く言われましたが、もう一度言ってもらえるようになりたいですね。

今のエンドコンテンツは、1人でも下手な人がいると勝てないですが、当時はパラ次第で楽に勝てました。

私がパラを好きになったのは、私が上手ければ楽に勝てる・私次第と言う所です。

もうそういう敵はエンドコンテンツでは実装しないので、そろそろパラ本職も辞め時ですね・・。

レグナードⅣは、とても良いエンドコンテンツでした。

バラシュナもパラ構成じゃなくてもいいので、HPリンクのしずくぶっぱだけはやめてほしいです。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキング

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。