バラシュナ実装日に約3時間、そして強さ1の2回目の今日は約1時間戦いました。
今までは不慣れな方が多いPTでしたが、初めて討伐出来た時のPTは皆さん動きの良い方々で、緑玉PTなのに一発でバラシュナを倒すことが出来ました。
今回の討伐までずっと白色で、黄色と赤色は経験がないので、赤色の時に私が死んでばかりで随分ご迷惑をお掛けしました。
僧侶の方がとても上手かったので、時間ギリギリで討伐出来ました。
ドラクエ10を知らない方の為に説明しますと、例えばボスのHPが10000だとすると、攻撃してダメージを与えて行きダメージの合計が半分の5000を超えるとボスの名前の表記が白色から黄色に変わります。
そしてダメージの合計が7500を超えると、ボスの表記が黄色から赤色に変わります。
赤色まで行くと、討伐まで残りあと25%と言う事が分かるようになります。
ドラクエ10のエンドコンテンツで白色と言う事は、まだ半分もダメージを与えられない下手な人だと思われてしまうのです。


構成は、私賢者・魔法×2・僧侶です。
私と同じように緑玉でPT組んでいる方、倒せなくても諦めないでください。
テンペストを頻繁に当たるような人がいるPTでは、倒すことが出来ません。
緑玉は、かなり上手い方から不慣れな方まで色々います。
私も決して動きは悪くないと思っているのに倒すどころか黄色すら行けなくて、かなりやる気が落ちていました。
実装されて間もないのでまだ不慣れな方が多いですが、もう少し経てば皆さん慣れて動きも良くなるでしょう。
後出しを心掛けて、周りの状況を確認することが大切だと思います。
とにかくバラシュナ1を倒すことが出来たので、自信を保つことが出来ました。
明日の強さ2、やる気が出てきたので頑張りたいです。
にほんブログ村
人気ブログランキング