ブエルの大紋章

今日は、久しぶりの平日休みです。

朝から良い天気に恵まれたので、さっそく庭いじりをしました。

我が家の河津桜に沢山の毛虫がいて、大量の糞を落としています。

寒冷紗や不織布にも糞が積もっていて、それで何かいると思い毛虫を発見しました。

2週間前の事です。

私は田舎の出身なので虫に抵抗感はないのですが、子供の頃触れたミミズやカブトムシの幼虫、毛虫などのブヨブヨして柔らかい虫が、大人になってからは気持ち悪くて触れなくなってしまいました。

ただ、硬い虫のカブトムシの成虫やゴキブリなどは、今でも平気です。

そんな訳で、殺虫剤を散布するしかないですが、河津桜は3mくらいあるので届きません。

先週涼しくなったので寒冷紗や不織布を外して、鳥が来やすいようにして毛虫を食べてもらおうと思いましたが、今日確認した感じでは鳥が来て食べたような痕跡はありませんでした。

まだまだ沢山の毛虫がいます。

今日は天気が良いからなのか、毛虫が鳥を警戒しているみたいで、地面で動いている毛虫が多かったです。

観察していると、物陰に逃げているようでした。

本当は捕まえて潰してあげたい所ですが、気持ち悪いのでそのままにしていました。

糞で汚された寒冷紗や不織布は捨てるしかないので、ごみ袋に入れました。

不織布は、冬の寒さからエビネを守るために使う予定でしたが、糞が付いて汚れた物を使う訳にはいかないので、新しい物を買うしかないですね。

その後久しぶりに、尿素3000倍液を庭全体に散布しました。

来週の3連休辺りから、液体肥料の使用を再開しようと思います。

動いていると汗が出てきてまだまだ日差しは強いですが、風は涼しくて秋を実感しました。

今日は、久しぶりに庭いじりが出来て楽しかったです。

さて、毎週通っている万魔の塔の報酬の紋章と大紋章。

大紋章が8個になったので、先週合成してきました。

結果は、写真にあるように完成しました。

このキャラは僧侶が本職なので、ブエルの大紋章が完成すれば、他は特に拘っていません。

守備力と素早さで迷いましたが、効果が実感できる守備力を私は選びました。

万魔の塔は今後も行くので、今度は素早さの方の大紋章を作ろうと思います。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキング

ブエルの大紋章」に2件のコメントがあります

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。