今日はとても涼しくなりました。
一雨ごとに、秋が深まっていきますね。
午後ですが、ラジオで国会中継を聴いていました。
全部ではないですが、ちょうど森裕子議員の時でした。
野党を中傷・批判しているTwitterアカウントが、自由民主党と取引のある法人である事が特定されたようです。
まぁこういう事は、トランプ前大統領の時も問題になっていて、NHKでアメリカの分断を色々放送して私は見ていました。
人には社会的立場があるので、どちらかに立つことによって意見や考え方は違ってきます。
私のような労働者と経営者、マスコミに出演している方にも所属している業界があるので、その業界の利益に反する事は言いません。
狩りをするライオンと逃げる草食動物なども、どちら側に立つことによって感じる事は違ってきます。
~だけを攻撃している人を見かけたら、背後に何かあるのではないかと思う事が必要です。
そういう中傷・批判を、真に受ける方がいるんですよね。
情報がありすぎるので、自分で色々調べる事も大切です。
それと、岸田文雄首相もそうらしいですが、人の意見をよく聞くことは大切です。
私はヤフーニュースの記事を読んだ後、コメント欄をよく見ています。
立場の違う人たちの色んな見方や考え、専門家の意見なども、とても勉強になります。
これからの選挙では、そういう中傷・批判、嘘情報を流す事は当たり前になると思うので、私たちも勉強して色々調べないといけません。
私はなぜ歴史を習うのかと言われたら、過去の日本の権力者たちがやってきた事を学ぶためと答えたいですね。
戦争に負けたら、公文書を燃やして証拠隠滅を図るような方々ですから。
私は国には頼らないし、日本の権力者・マスコミは信用していません。
ただ悔しいので、選挙には毎回必ず行っています。

先週、ハバヤマボクチが開花しました。
以前何度か紹介しましたが、その時は私の好きな蕾の段階で、花を咲かせた状態ではありませんでした。
蕾の先が赤くなって花を広げ、アザミのような感じですね。
何度も紹介して他に書くこともないので、これで終わりです。
さて、明日解散するみたいですが、皆さん選挙にはいきましょうね。
人それぞれ立場が違うので、某学会の方のように特定の政党に票を入れてとは言いません。
選挙に行かない方は、政治に関して一切文句を言う資格はありません。
この先日本がどうなろうとも、全て受け入れると言う方なんですよね。
にほんブログ村
人気ブログランキング