輝天のスティックとエイルのスティック

昨日は深夜まで、そして今日は先ほどまで、ドラクエ10をやっていました。

今日は、万魔の塔などの週課を優先してこなしてから、海賊のクエスト・道具と装備の拡張クエストを、2キャラ分終わらせました。

思ったより早く終わったので、明日予定していたストーリーもやろうかなと思いましたが、結構疲れたのでブログを書いて寝る事にしました。

新しいスティックですが、思っていたより早く値段が落ち着いてきたので、購入しました。

今回の新しい武器は、特に性能の良い物があまりなかったので買わなくても良いのですが、お金を貯めていてもつまらないしゲームなので、パーっと使いました。

新しいスティックを買う前から、性能に関しては色々調べていました。

エイルのスティックの回復量に少しでも近づくように、今回実装された武器にも回復魔力が付くのを利用して、少し強化しました。

運良く失敗なしで、レベル3まで上げる事が出来ました。

レベル1で回復魔力+10、レベル2で回復魔力+14、レベル3で回復魔力+19でした。

気が向いたら、輝晶レベル5にするかもしれません。

ただ、これ以上あげると失敗確率も上がるので、中々踏ん切りがつかないですね。

この装備での、エイルのスティックのベホマラーの回復量は、平均620前後。

回復魔力が47も高い輝天のスティックのベホマラーの回復量は、平均600前後。

どちらにしても、全回復は出来ない中途半端な回復量なので、私は新しいスティックに買い替えた方が気持ち的に良いとは思います。

次の新しい防具で、もしかしたらエイルのスティックにあるような回復量アップの効果が付くかもしれないので、期待したいですね。

首をようせいの首飾りにすれば、速度を落とさずに13耐性になります。

輝石のベルトにも速度+2が付いているので、輝天のスティック時には速度47です。

やっぱり耐性の無い僧侶は使えないので、フレのいないサブ達にはこの僧侶は重宝しますね。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキング

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。