築地の本願寺か・・・

9月30日に亡くなられた、すぎやまこういち先生のお別れの会が、築地の本願寺で執り行われるそうです。

来月の11日、第2土曜日だそうです。

築地の本願寺は、仕事で良く行きました。

20代前半の頃、私は葬儀専門の花屋さんで働いていました。

築地の本願寺や確か品川区の高輪にも本願寺があると思いますが、それと増上寺などでは芸能人や会社の元会長さんや社長さんなどが葬儀をしていました。

誰とは言いませんが、私も何度か芸能人の方の葬儀会場の準備をした事あります。

身元がばれる可能性があるので、詳しくは言えませんね・・。

葬儀の準備をしていると、会場では良くG線上のアリアが流れていました。

当時その曲がG線上のアリアだとは知らず、とても良い音楽だと思いながら準備をしていました。

子供の頃からドラクエ音楽を聞いてきたおかげで、今ではクラシック音楽も好きで良く聞いています。

クラシック音楽は、本当に飽きないですよね。

その飽きないような音楽を、ゲームの世界に取り入れてくれたすぎやまこういち先生の功績は大きいと思います。

別キャラですが、先日バージョン6のストーリーが終わりました。

ドラクエ9のフィールドやドラクエ5の天空城など、私の好きな曲が流れてとても嬉しかったです。

12月は仕事の繁忙期で忙しいので、お別れの会には行けそうもないです。

テレビに映ってしまう恐れもあるので、極力マスコミに写るのは避けたいから、もし休みでも行かないです。

本当はお別れの会に参列したいですが、すぎやまこういち先生は超有名人ですからね・・。

涙も沢山流したから、参列しなくてもきっと許してくれるでしょう。

沢山の方に愛される音楽を、今までありがとうございました。

コロナが治まって、お別れの会が出来る事を感謝したいです。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキング

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。