バラシュナⅠとⅢの記録

今日は仕事が忙しくて、21時過ぎに帰ってきました。

明後日雪が降る予想ですが、さてどうなることやら・・。

3連休前なので、降るならドカッと沢山積ってほしいですね。

子供に、色々な雪遊びを教えてあげたいです。

さて昨日、バラシュナⅠに行った所皆さん上手くて、途中で死んだのは僧侶さんの1回だけでした。

討伐タイムは9分01秒09で、初めて10分を切る事が出来ました。

緑玉の野良パーティーで、タイムアタックしている訳ではないです。

いつもの勝ち終わりで、普段通りに賢者の仕事をこなしているだけでした。

やっぱり上手い方が揃うと違いますね。

この後に行った別キャラでは、Ⅰなのに久しぶりに全滅しました。

魔法使いさんがテンペストで良く死んでいて、少しイラっとしながら、何とか19分のギリギリで倒す事が出来ました。

バラシュナⅢに関しては、初めてⅢを倒した時の12分38秒60以上を出せるパーティーに出会っていません。

初めてⅢを倒した時のパーティーは、3回戦って3回共10分前に赤になっていました。

陣は共有ではなく、ひし形でこのタイムです。

確か7~8分くらいで赤になっていましたね。

私が上手かったら、余裕で10分は切れていました。

このパーティーを逃したらしばらく称号を獲得できないと思い、最後の3回目は余計な事はしないで、とにかく死なないようにしていました。

倒した時にその上手いパーティーの方が、討伐時間が早いって言っていたので、上手い方からしても早い討伐時間だったのでしょう。

私の賢者としての仕事も、それなりに出来ていたのかなと思います。

やっぱりエンドコンテンツは楽しいですね。

実装当時、道具使いで通っていたデルメゼ。

デルメゼⅢは黄色まで行きましたが、壁意識のない下手な魔物使いさんが多くて、そしてしずくを割らない人も多かったんで、止めてしまいました。

今はどんな構成が流行っているのでしょうか。

行ってみたいけど、もう道具使いの席はないんだろうな・・。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキング

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。