もう10年以上前でしょうか、NHKでシリーズ世界遺産100と言う番組を放送していました。
私は朝4時に起きて出社の準備をし、その後横になって目を閉じていると、ちょうどその番組が放送していました。
最初の頃のナレーターは江守徹さんで、途中からアナウンサーの松平さんに代わりました。
私は江守徹さんの声の方が好みでしたが、まぁそれは人それぞれでしょうか。
そのシリーズ世界遺産100の、オープニング曲とエンディング曲がとても好きで、その曲を聞くためだけに、テレビをつけていました。
作曲したのは、ジブリアニメでもお馴染みの久石譲さんです。
昨日、エレクトーンでエンディング曲を弾いていた方のYouTubeを、久しぶりに見つけました。
確か以前、検索しても出てこなかったので、消されたのかと思っていました。
朝4時に起きて、帰りは23時の時も多かった当時、疲れ切った私の心と体を癒してくれた曲でもあります。
昨日からずっと聴いています。

さて今日、ロードリーコサージと、ロードリーローブ下を購入しました。
ローブ上・グローブ・ブーツは、先週辺りに購入していましたので、やっと全部揃いました。
装備は、こんな感じです。

ロードリーはセット効果が素晴らしいので、私は買うべき装備だと思います。

呪文発動速度の数値の為に載せました。

先週買いましたが、1400万Gでした。

13耐性を目指すなら、ミニュアデスの盾は必要です。
おびえを頭にしても良いですが、盾の方が使い勝手が良いと思います。
お金があるなら、しばりとおびえ、どちらかを100%にすることをお勧めします。

先週から毎日、頭と体下の装備をチェックしていました。
この装備は昨日まで出品されていませんでしたが、今朝このキャラで万魔の塔に行く前にチェックしたらあったので、即決しました。
2000万Gです。

聖守護者の指輪に眠り・マヒ・毒をつける必要がありますが、その3種類は出来るだけ理論値の装備を買うと、達人のオーブに余裕が出来るのでお勧めです。
指輪30%+装備70%で、100%になりますので。

天地で、万魔の塔に行く時にも使えると思ったので、先週購入しました。
出品時は、呪いが失敗でした。
1500万Gです。

この装備は、先週からずっとこの値段で出品されていました。
3200万Gです。
私は他の装備で、眠り・マヒを100%にする予定でしたので、まさかこの装備を買う事になるとは思いませんでした。
ちょっと高すぎでしたので・・。
ミニュアデスの盾に封印・混乱20%が付いていますが、理論値の70%を購入しても90%にしかならないので、封印・混乱は絶対達人のオーブを使わなければなりません。
なので、封印・混乱は理論値を購入する必要はありません。

錬金石で、効果を上げました。
毒と眠りが70%なので、今回は達人のオーブに余裕が出来ました。

足は、ごく普通の装備です。
先週購入しましたが、1つ失敗品で450万Gでした。

魅了ガードを100%にする為には、輝石のベルトが必要です。
魅了・速度・回復魔力が付いているので、結構な神ベルトだと思います。
呪文発動速度は、49%です。

炎・氷・風・雷・闇・光、呪文ダメージ減と合わせれば20%前後減です。
ブレスは捨てましたが、それでも13%あるので、多少の効果はあるかと・・。

MP吸収ガード100%が付いているスティックを持っているので、それを付ければ13耐性+速度35%も出来ます。
首に妖精の首飾りを付ければ速度42%ですが、竜のうろこは優秀なので外せないですね。

レベル122に上げれば、回復魔力も1100を超えるかもしれません。

我が家の河津桜は花が散ってしまいましたが、ソメイヨシノはこれからです。
街中の桜が咲くと、本格的に春がやってきたと感じますね。
綺麗な物は儚いですが、儚いからこそ価値があり、皆さん楽しみにしています。
今日は、庭のエビネにラン菌入りの液体を与えました。
明日も休みなので、庭の山野草の写真は明日撮る予定です。
下のバナーを、1日1回押して頂けると嬉しいです。
応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
人気ブログランキング