ホトトギス

今日は、19時ぐらいに会社を出ました。

土曜日の夜なのに、道が空いていました。

なんか・・活気がないと言うか、少し寂しい感じです。

コロナ・戦争・不景気、そして色んな値上げが始まりましたね。

桜は満開ですが、それどころではない方が多いのでしょうか。

私は今のところ、何とか普通の生活が出来ているので、本当にありがたいです。

ホトトギスの芽です

ホトトギスの芽が出てきました。

正月に帰省した時に、山で見つけ種を採取しました。

多分ホトトギスだと思いますが、立ち枯れていたので間違っているかもしれません。

実家の山にはホトトギスが沢山自生していますが、花が咲く晩秋に実家に帰った事がないので、花を見た事がないです。

5月の連休、8月のお盆には帰るので、山でホトトギスの葉を確認する程度です。

ヤマホトトギスなのかヤマジノホトトギスなのか、それとも普通のホトトギスなのかは、花が咲いてみないと分かりません。

ホトトギス自体今まで育てた事がなかったので、これから勉強です。

好きな花なのに、育てた事がないのは珍しいですね。

さて明日、やっと庭の写真を撮れます。

シャクナゲの花、綺麗に撮りたいですね。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキング

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。