今日も忙しかったです。
連休前はいつもこうなので、仕方ないですね。
さて、南アルプス産のヒメキバナイカリソウが、開花しました。

4月16日。


4月23日。
南アルプスの荒川岳に自生していて、キバナイカリソウの高山型と言われています。
小さな苗を購入して、今年で3年目になりました。
大きく育ってくれましたね。
育てた感想は、普通のイカリソウと同じような育て方で十分です。
暑さにも強いですが、一応夏場だけは寒冷紗で日差しを遮ってあげた方が良いかと思います。
開花株になるまでは、適度に液体肥料を与えて成長を促してください。
朝早いので、これで失礼します。
下のバナーを、1日1回押して頂けると嬉しいです。
応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
人気ブログランキング