イワギボウシ

帰ってきて庭を見たら、ノハナショウブが咲いていました。

今の時期は、咲いている花が少ないので、ありがたいです。

昨日・今日と気温が上がりましたが、ノハナショウブの紫色を見ていると少し涼しくなったように感じます。

休みの日に花の写真を撮っているんで、10株ぐらい植えているから、週末に開花する株も出てくるでしょう。

週末晴れてほしいですね~。

イワギボウシの芽です

さて、実家の山からイワギボウシの種を採ってきて、3月に種を蒔きました。

写真は先週撮った物ですが、大分大きくなってきました。

そろそろ、植え替えてあげないといけませんね。

ギボウシの実生は初めてなので、楽しく成長を見守っています。

山には沢山イワギボウシがあるので、別に種から育てなくても良いのですが、もしかしたら面白い花が咲くかもしれませんからね。

こういう楽しみは、実生ならではです。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキング

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。