私が今週のオークションで、注目していたエビネの落札金額が、15万円を超えました。
すごいですね~15万円ですよ!!
そのエビネはコウズエビネで、自然種の(新島の白花)と言う銘だそうです。
白弁白舌は人気があり、高値は予想していましたが、まさか10万円を超えるとは思いませんでした。
私の落札金額の予想は、4万円前後くらいかなと思っていたので、入札を入れなくて良かったです。
また明日、最終日を迎える注目すべきエビネがあり、ニオイエビネ(矢板の雪)です。
これも見た時は、新島の白花と同じ4万円前後かなと予想していましたが、今日の落札金額を見ると15万円は超えそうですね。
同じ白弁白舌の花で、中々出品されていないエビネです。
私も欲しいエビネですが、10万円を超えるとなると、入札は無理ですね・・。
明日の落札金額が楽しみです。

先々週の、新芽の様子です。
このエビネは、今日落札金額が15万円を超えた新島の白花を出品されていた方から購入した、ニオイエビネ(御蔵桜香)です。
花芽1葉芽1の株を、4万5千円で去年購入しました。
このエビネも、中々高額なエビネだと思います。
花の色がとても気に入ったので、迷いなく入札を入れました。

今年の蕾の様子です。

御蔵桜丸と言うニオイエビネも育てていますが、御蔵桜香の方が色も濃くて私の理想の蕾です。


今春、芽が動いてから、ずっと直射日光下に置いていて失敗しました。
花が萎むのが早くなり、あと花の色が薄いような気がします。
ただ、香りは花が萎むまでずっとあったので、花色以外に香りも優秀だと思います。
出品されていた方も、他のニオイエビネとは違う香りだとおっしゃっていました。
花芽が出来たので、来年は私が作った花が咲きます。
今年の失敗を教訓に、花後までは半日陰に置いておくつもりです。
来年こそ、出品時の参考画像の花色に近づければと思います。
日本ブログ村とブログランキングに参加しています。
下のバナーを1日1回押して頂けると、ランキングが上がりますので嬉しいです。
応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
人気ブログランキング