ガルドドンⅣが実装されて、4日経ちました。
私は仕事が忙しい事に加えて、体調不良の為、中々ガルドドンⅣには行けません。
しかし、私が所属しているルームには、パラ構成で討伐した方がいます。
ルームでの会話を伺っていると、色々分かってきたので、紹介したいと思います。
まず構成ですが、私も経験しているパラディン・賢者・魔法使い・海賊が良さそうです。
私は3飯程の経験しかありませんが、その構成で8分30秒くらいで黄色になりました。
上手くいけば、討伐出来そうな時間です。
それと超激震スプラッシュなんですが、討伐したパラの話では、賢者のきせきの雨がかかっている状態で、HP950以上あれば、素の大防御で耐えられるそうです。

なので、装備を変える事にしました。
こちらが、ガルドドンⅢで使っていた装備です。
どうしても、体上に雷14%がないと雷100%には出来ないので、魔侯爵のよろいを使っていました。
これだとセット効果が付かないので、HPが低い状態でした。

こちらが、昔使っていた魔侯爵のよろいセットです。
HPが950を超えるので、こちらに戻しました。
道標などを何とかこなして、みのまもりの種を手に入れました。
女神の木などもあって、みのまもりは623から最大の625にパワーアップ。

耐性があれば、エンドのおぞましいおたけびは、大防御するだけで十分です。
もちろん、不動のかまえをしてからです。
リベホイムをしておけば、回復が遅れている時に役に立つことが多いので、私は力の盾と一緒に使っていますよ。

パラディンをやりたい人が多いので、昨日は賢者で2飯程行きました。
パラディンは、今以上の装備を揃えている段階です。
ゼルメアで、ほのおのよろい体上雷14%と重さ15×2と、防衛軍でフォースシールドの雷埋めを狙っています。
今回のバージョンアップは、ガルドドンⅣ以外何もやる事がないですから、急いでパラディンで討伐する必要はないです。
装備を揃えるのも、モチベーションを維持するためには必要な事。
満足できる装備で、ガルドドンⅣをパラディンで討伐したいですね。
多分その前に、賢者で討伐してしまいそうですが・・。
にほんブログ村
人気ブログランキング