今日は、久しぶりの平日休み。
しかし、一日雨の予報。
ゴールデンウィークも雨の日が多いみたいなので、困った物です。
やりたい事が多いのに、雨が降ると何も出来ずに一日終わってしまいます。
じゃあ、家の中で出来るドラクエ10の方ですが、飽きているから何もやる気が出ないんですよね~。
強ボスリレーしながら、YouTube見たり山野草の事調べたりと、いつもの休日なりそうです。

さて、庭植えの栃木県産ジエビネが開花しています。
黄緑弁白舌の、他の色が一切入ってない綺麗な花です。
同じ黄緑弁白舌の、伊豆産ジエビネは花が咲きませんでした。
私は、栃木県産より伊豆産の花の形が好きなので、花が見られなくて残念です。

伊豆産より栃木県産の方が、良く増えて株の強さもあるような気がします。
伊豆産は、未だに株分け出来るほど増えてはないので・・。
栃木県産は、八丈島産エビネに続いて植え替えする予定です。
先日の八丈島産エビネの植え替えでsugoi-neを切らしてしまい、それが来てからです。
我が家には沢山の山野草が植えていて、もうエビネを植える場所がないんですよね。
タカネエビネが増えて場所を取っているので、掘り起こして新たに土を入れ、他の山野草などを植えようとは考えています。
増えすぎた山野草を間引くのも、大切な仕事ですからね。
ユキノシタ・ベニバナヤマシャクヤク・オオヤマレンゲなど、今週末には開花しそうです。
土曜日は天気が良いみたいなので、庭の写真が撮れそうです。
日本ブログ村とブログランキングに参加しています。
下のバナーを1日1回押して頂けると、ランキングが上がりますので嬉しいです。
応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
人気ブログランキング