大叔父の遺品の中に、亡き祖父が出兵する時に写したと思われる写真が残されていました。 2~3mはありそうな旗のような物に、祖父の名前が大きく書かれていて、家の前で家族10数人が写っていました。 写真に写っている子供たちは、続きを読む “エゾエンゴサク”
カテゴリーアーカイブ: 山野草
オキナグサ
桜の花が、散り始めました。 開花後、天気が悪くて少し気温が下がったせいか、いつもより長く花を楽しめたように思います。 市街地の花の主役は、ソメイヨシノからハナミズキに代わろうとしています。 八重桜の花芽も、大分膨らんでき続きを読む “オキナグサ”
イカリソウ
今日は平日休み。 最低気温が8℃以上の日が多いので、今年初めて鉢植えのエビネに、ペレポスト源液を与えました。 ジョウロでかけ流すのはもったいないので、容器に薄めたペレポスト源液を入れて、そこに鉢植えを置き、手で用土に源液続きを読む “イカリソウ”
カザグルマ
仕事から帰ってきて、ご飯を食べようと思い、テレビをつけたらWBCが放送していました。 8回裏の、日本の攻撃の場面でした。 結果は知っていたのですが、久しぶりに野球を見ていました。 実家にいた頃は、父が野球好きで一緒に見て続きを読む “カザグルマ”
ミヤマハナシノブ
今日は、午後から5時間くらい、庭いじりをしていました。 庭のゴミや雑草・枯葉を取りながら、庭の間に組んでいる石が倒れたりしている所を補強したり、色々やっていました。 その後、鉢植えの実生苗を庭に下ろしたり、植え替えをしま続きを読む “ミヤマハナシノブ”
ニリンソウ
今日は、定時に帰れました。 明るい時間帯に帰れるのは、久しぶりです。 こちらの街路樹のソメイヨシノは、2分咲きくらい。 ソメイヨシノが満開になると、春本番を感じますね。 昨日の段階で、明日は曇りの予報でしたが、今日見たら続きを読む “ニリンソウ”
ニリンソウとトリカブト
コロナも治まり、繁忙期らしく毎日忙しいです。 コロナ以前とまではいきませんが、繁忙期に仕事が忙しくなるのは、良い事だと思います。 働けることに感謝ですね。 さて、鉢植えのシャクナゲが、今日開花していました。 写真を撮れる続きを読む “ニリンソウとトリカブト”
カタクリ
今日も明日も忙しいです。 さて、昨日休みだったのですが、あいにくの天気で庭いじりが出来ませんでした。 何しようかなと考え、そういえばドラクエ10のストーリーを進めないといけないと思い、午後から頑張っていました。 ストーリ続きを読む “カタクリ”
タチツボスミレ
おはようございます。 土曜日仕事でしたので、今日は代休みたいな感じです。 昨日は、夕方から22時くらいまで寝ていました。 ちょっとのつもりが、いつも数時間寝てしまいます・・。 体が疲れているのでしょうね。 今日はゆっくり続きを読む “タチツボスミレ”
キクザキイチゲ
今日は、薄曇りです。 2週間ぶりに、山野草の写真を撮れました。 河津桜の花が散って、庭に舞い落ちています。 花が散っても庭を彩ってくれる桜を見ていると、日本人が桜を愛している事が分かりますね。 空中に花弁が舞っている姿も続きを読む “キクザキイチゲ”