今日は、蒸し暑い曇りです。 夜の間に雨が降ったのか、地面が濡れていました。 こういう日は、蚊が多いので庭に行きたくないです。 庭いじりでやらなければならない事は、雑草取りと植え替えが残っています。 ゴールデンウィーク中、続きを読む “オオヤマレンゲ”
カテゴリーアーカイブ: 木々の花
河津桜
先週、私の睡眠時間は、4時間前後の日が続いていました。 私は、朝4時に起きて出社の準備をし、5時過ぎに家を出て、6時から仕事をしています。 今の時期は繁忙期なので帰りは遅く、18時から22時になる事もあります。 帰ってき続きを読む “河津桜”
河津桜
3連休最終日ですが、近所のスーパーに買い物に出かけたくらいで、あとは家でのんびりしていました。 この時期は、庭の山野草達も休眠期で、何もすることがないんですよね。 ただ、冬でも葉っぱのあるシャクナゲとエビネには、土曜日に続きを読む “河津桜”
オオヤマレンゲ
今日は、久しぶりの平日休みです。 この時期の楽しみと言うと、エビネの新芽を確認する事ぐらいしかありません。 朝起きてから、水やりを兼ねて新芽を見てきました。 穏やかで良い天気なので、庭の写真も撮ってきましたよ。 今年は紅続きを読む “オオヤマレンゲ”
オオヤマレンゲ
今日は雨が降っていましたが、昼前くらいから曇り空になりました。 今週は色々忙しく、ドラクエ10ではルべランギスが実装されて、私生活では葬儀がありました。 今日は買い物に行ったくらいで、家でゆっくりしています。 さて、オオ続きを読む “オオヤマレンゲ”
クロモジ
今日は、暗くなる前に帰ってきました。 庭には色んな芽が出てきて、何の芽だったか、色々考える事が楽しいです。 先週と比べると夜は少し寒いので、早々に家に入りました。 クロモジが、開花しました。 バックのピンク色は、河津桜で続きを読む “クロモジ”
河津桜
今日から3連休です。 さっそく庭いじりしていました。 花を咲かせた山野草があったので、明日紹介したいと思います。 庭の河津桜が、8割くらい咲いていました。 満開と言って良いでしょう。 花を眺めていたら、ミツバチが飛んでき続きを読む “河津桜”
河津桜
今日は平日休みです。 風は強いですが、良い天気です。 休日の日課である、鉢植えのニオイエビネを陽に当てて、庭植えのエビネの不織布を外しました。 久しぶりに、エビネに液体肥料3000倍を与えました。 その後、昨日記事にした続きを読む “河津桜”
春の訪れ
昨日、南太平洋の島国トンガ付近で、海底火山が大規模な噴火をしました。 まだ詳細な事は分かりませんが、1991年フィリピンのピナツボ火山で起こった事を肝に銘じる必要があると思います。 噴火から数年後に、寒冷化による米不作。続きを読む “春の訪れ”
色づく秋へ
今日も良い天気に恵まれました。 日曜日にやっと尿素を買ってきたので、昨日与えました。 庭の山野草達は、もう冬の準備中です。 葉が黄葉してきて、寂しさを感じます。 先日記事にしたコオズエビネのひな祭りですが、Wの新芽を両方続きを読む “色づく秋へ”