オキシャクナゲ

暗くなる前に帰ってきたので、エビネとオオヤマレンゲに液体肥料を与えました。 液肥の濃度を、前回の3500倍から2000倍まであげました。 晴れの日が続くと言う事と、新葉がそれなりに伸びてきたので、更なる成長を促すためです続きを読む “オキシャクナゲ”

オキシャクナゲ

今日は、暗くなる前に帰ってきました。 鉢植えの山野草に水をあげている時、ふと庭の方を見ると蕾が目に飛び込んできました。 オオヤマレンゲです。 えぇー!! 結構膨らんでいて、蕾が出来ている事すら全く気が付きませんでした。 続きを読む “オキシャクナゲ”

隠岐シャクナゲ

今週は、土日休みです。 朝晩、涼しい日が多くなりましたね。 最高気温も31~2℃で、それほど暑くはないです。 庭の寒冷紗を外そうかと思うのですが、毎年外した後暑くなり失敗するので、来週にしようと思います。 停滞していた台続きを読む “隠岐シャクナゲ”

隠岐シャクナゲ

10時から、小雨が降ってきました。 休みの時ぐらい、気持ちよく晴れてほしいですね。 今日は、部屋でゆっくりしています。 さて、オキシャクナゲが開花しました。 4月23日。 奥の青い花は、ミヤマオダマキです。 青とピンクの続きを読む “隠岐シャクナゲ”