今日も暑かったです。 18時くらいに会社を出ましたが、外気温計は23℃を表記していました。 帰ってきてから鉢植えやエビネに水やりをしましたが、虫の鳴き声がとてもよく聞こえました。 山野草も成長していると思われるので、週末続きを読む “只見シャクナゲ”
タグアーカイブ:アズマシャクナゲ
只見シャクナゲ
以前私は、シャクナゲに夢中でした。 交配種や外国産のシャクナゲには興味がなく、育てていたのは国産のシャクナゲだけです。 日本に自生するほぼ全ての種類のシャクナゲを育てていましたが、私の住んでいる所では難しいと言う事で、半続きを読む “只見シャクナゲ”
只見石楠花
数日前から咲いている、只見シャクナゲです。 仕事から帰ってきて、ヘッドライトで毎日見ていました。 今日、やっと太陽の元、花を見る事が出来ました。 只見シャクナゲの花は5裂し、おしべは10本なので、アズマシャクナゲと同じで続きを読む “只見石楠花”
只見シャクナゲ
今日は曇り空。 写真を撮っていたお昼前後は、薄日が差してくれました。 今週末、沢山花が咲いているのを予想していましたが、今日庭を観察していると、それほどでもなかったので、ちょっとがっかりです。 でも色んな芽が出てきて、後続きを読む “只見シャクナゲ”
只見シャクナゲ
エビネやクマガイソウ、アツモリソウに夢中になる前に、沢山の種類を育てていたのがシャクナゲです。 山野草の地味な花も好きですが、シャクナゲの豪華な花も大好きです。 私は日本原産の花だけを育てているので、西洋シャクナゲは興味続きを読む “只見シャクナゲ”