天気予報では雨でしたが、明るい曇り空が広がっています。 16時半過ぎから、雨が降ってきました。 今日は、朝8時半くらいから庭いじりを開始。 約3ヶ月ぶりに、尿素をエビネの葉の表裏にかけてあげました。 その後、鉢植えの植え続きを読む “ミヤマセンキュウ”
タグアーカイブ:セリ科
ミヤマセンキュウ
毎日仕事が忙しいです。 明日は20℃近くまで気温が上がるのに、仕事で残念です。 河津桜を見ながら、庭いじりしたかったです。 さて、写真は植え替えたミヤマセンキュウ。 去年初めて種を蒔き、4~5株芽が出て、今年初めての植え続きを読む “ミヤマセンキュウ”
ミヤマセンキュウ
昨日の仕事帰り、会社の前から綺麗なお月様が見えました。 あと4~5日もすれば満月になるような、とても大きく輝いている月でした。 もう8月下旬。 庭から聞こえる虫の鳴き声が、とても大きくなってきました。 ススキの穂も沢山出続きを読む “ミヤマセンキュウ”
ミヤマセンキュウ
昨日は朝8時から、バラシュナⅢと戦っていました。 あとは昼過ぎに買い物に出かけたくらいで、夜11時まで頑張っていました。 必ず日曜日の午前中にやっている週課の万魔の塔、日課の日替わり討伐もやらずに、多分15飯程度戦いまし続きを読む “ミヤマセンキュウ”
ミヤマセンキュウ
今日は、ドラゴンクエスト35周年記念日だそうです。 小学生の頃、兄からダーマ神殿周辺でのレベル上げを強要されて、私のドラクエ人生が始まりました。 と言う事で、私が初めてドラクエをやったのは、社会現象にもなったドラクエⅢで続きを読む “ミヤマセンキュウ”