今夜は、半分の月が輝いていましたが、霞がかっていて朧月と言いたい所ですが、調べると秋には朧月とは言わないそうです。 朧月のような時は天気が下り坂みたいで、ちょうど明日は雨の予報が出ています。 仕事帰り、バス停で並んでいる続きを読む “トガヒゴタイ”
タグアーカイブ:トガヒゴタイ
実生記録
4月8日に撮った写真。 ヨツバヒヨドリ。 沢山芽が出てきたので、日向に引っ越し。 キッコウハグマ。 沢山芽が出てきたので、日向に引っ越し。 クサレダマ。 沢山芽が出てきたので、今週末に日向に引っ越し予定。 タムラソウ。 続きを読む “実生記録”
実生記録
3月27日の様子。 トガヒゴタイの芽が、少しずつ出てきました。 以前、トガヒゴタイの発芽を載せましたが、あれは雑草かもしれません。 写真の芽と違うし、3週間前に1株だけ芽が出るのもおかしいので。 キヨシソウです。 一斉に続きを読む “実生記録”
実生記録
3月14日撮影。 素心カタクリの葉? 2年前に素心のカタクリの種を購入し、去年1株だけ、松葉のような葉が出てきました。 葉が枯れた後、庭に植えました。 多分この葉がある所に植えたので、素心のカタクリで間違いないと思います続きを読む “実生記録”