コロナも治まり、繁忙期らしく毎日忙しいです。 コロナ以前とまではいきませんが、繁忙期に仕事が忙しくなるのは、良い事だと思います。 働けることに感謝ですね。 さて、鉢植えのシャクナゲが、今日開花していました。 写真を撮れる続きを読む “ニリンソウとトリカブト”
タグアーカイブ:トリカブト
ハクサントリカブト
今日も穏やかな天気です。 そろそろ、今年最後の雑草取りをしないといけませんね。 庭を綺麗にして、新年を迎えたいと思います。 我が家には、ハクサントリカブト・ダイセツトリカブト・キタダケトリカブトの3種類のトリカブトを植え続きを読む “ハクサントリカブト”
ダイセツトリカブト
今日は、朝から良い天気です。 平日休みなのでゆっくり寝ていても良いのですが、毎日4時に起きているので、早く目が覚めてしまいます。 9時ぐらいから、鉢植えに水やりや庭のシャクナゲなどに尿素を与えていました。 日差しはまだ強続きを読む “ダイセツトリカブト”
ユウバリトリカブト
火曜日は一番忙しいのですが、今日は早く帰ってきました。 明日もそれほどではないようで、どうやら繁忙期も終わりですね。 さて、2月下旬に山野草の種を蒔きました。 8種類ほど蒔きましたが、3種類芽が出てきました。 ユウバリト続きを読む “ユウバリトリカブト”
ニリンソウとトリカブト
今日は、風が冷たくて寒いです。 庭の山野草も、色々芽が出てきました。 と言う事で、春になると間違えて食べてしまう方がいる、ニリンソウとトリカブト。 去年も同じ記事を書きましたが、今年も参考にして頂けたらと思います。 2月続きを読む “ニリンソウとトリカブト”
北岳トリカブト
仕事が終わって帰宅中、道路沿いの飲食店・カラオケ店などでは車が沢山止まっていました。 コロナも落ち着いてきたし、そろそろ経済も回り始めますね。 私はワクチンを打つつもりはないので、このままコロナ対策を続けるつもりです。 続きを読む “北岳トリカブト”
大雪トリカブト
昨日、久しぶりに緊急地震速報が流れました。 ちょうど寝る所でしたが、速報が流れる前に地響きのような物を感じ、地震が来るなと思ったら結構揺れました。 揺れが落ち着いてから、急いで先月購入した鉢植えのニオイエビネが転がってな続きを読む “大雪トリカブト”
トリカブト
涼しい日が続いています。 6月の車検の時に洗車をしてもらいましたが、それ以来車を洗ってなかったので、随分汚くなりました。 今日は車を洗おうと随分前から考えていましたが、朝起きたらやる気が起きないので、庭いじりをしていまし続きを読む “トリカブト”
ニリンソウとトリカブト
春になると、トリカブトの葉をニリンソウの葉と間違って、食べてしまう事故があります。 同じキンポウゲ科だし、比較的似ている所に自生しているので、気をつけたいものです。 私は、白山トリカブトと大雪トリカブトを育てていて、先日続きを読む “ニリンソウとトリカブト”