今日は、21時半近くに帰ってきました。 忙しくて疲れましたが、4月からは暇になるので、もう少しの辛抱です。 一昨日の月曜日、日光産のヒカゲツツジが開花しました。 2月23日。 葉は、まだ冬の色です。 3月13日。 3月2続きを読む “日光ヒカゲツツジ”
タグアーカイブ:ヒカゲツツジ
葉の変化
今日も良い天気です。 庭を綺麗にしようと思いましたが、風が強くて寒いので諦めました。 気温が低いままなので、セツブンソウがまだ咲いていません。 寒いと何もする気が出ないので、早く暖かくなってほしいですね。 日光ヒカゲツツ続きを読む “葉の変化”
日光ヒカゲツツジ
鬼滅の刃、遊郭編が始まりましたね。 子供が何回も見ているので、私も最初から最後まで見ました。 煉獄さんの父親が、息子の遺言は自分への恨み節だと思っていたようですが、親を悪く言う子供などいないでしょう。 私の父も駄目オヤジ続きを読む “日光ヒカゲツツジ”
日光ヒカゲツツジ
昨日は春の嵐で、せっかくの休みが何も出来ませんでした。 一日中、雨が降っているのは、随分久しぶりの事だと思います。 この雨は、これから成長する植物たちにとって、大切な恵みの雨です。 雨のおかげで、何もしないでゆっくり出来続きを読む “日光ヒカゲツツジ”
日光ヒカゲツツジ
日光ヒカゲツツジが、紅葉しました。 ヒカゲツツジは、ツツジには珍しい黄色い花を咲かせます。 我が家に来て、10年前後くらいでしょうか。 ヤシオツツジは簡単に枯れてしまいましたが、ヒカゲツツジは頑張ってくれています。 花芽続きを読む “日光ヒカゲツツジ”