先日帰ってきたら、オークションで落札したエビネが届いていたので、狭い玄関で封を開けていたら、息子が帰ってきました。 話を伺うと、近所に住んでいる同級生の女の子と遊んでいたらしい。 学校で遊ぶ約束をしていて、帰宅後に女の子続きを読む “エゾグンナイフウロ”
タグアーカイブ:実生
イワナシ
今日は30℃に届かなかったものの、かなり蒸し暑いです。 鉢植えのエビネに、少しは直射日光が当たるようにしていたのですが、今日10時の直射日光を受けてみて肌を刺すような強さに、これはエビネも葉焼けを起こすと思い、午前中の日続きを読む “イワナシ”
ホトトギス
今日は、朝の10時から17時まで、庭の雑草を取っていました。 何とか終わって、明日は山野草の植え替えや庭いじりを、色々出来そうです。 九州産のオオヤマレンゲが、再び開花しています。 他に、シモツケ・オニシモツケ・ヨツバヒ続きを読む “ホトトギス”
ベニバナヤマシャクヤク
昨日は帰りが遅く、久しぶりに23時くらいになりました。 寝たのが翌日2時過ぎでしたが、今日は晴れると言う事で寝てられず、6時半におきてしまいました。 鉢植えのエビネを、直射日光に当てる為に少し庭に出た後、再び布団に入りま続きを読む “ベニバナヤマシャクヤク”
ミヤマハナシノブ
鬼滅の刃、刀鍛冶の編が始まりましたね。 録画していたのを、月曜日に家族で見ていました。 我が家には単行本があるのですが、私はあえて見ていません。 やっぱり、漫画よりアニメの方が見ていて楽しいですからね。 これから毎週、月続きを読む “ミヤマハナシノブ”
ヤマシャクヤク
今日は、とても良い天気でした。 庭いじりを色々していて、楽しかったです。 シャクナゲをアップする予定でしたが、今朝咲いたばかりのヤマシャクヤクを紹介したいと思います。 ヤマシャクヤクは、ボタン科の多年草で、本州の関東から続きを読む “ヤマシャクヤク”
コハマギク
忙しい1週間でした。 しかも良い天気で、暑いくらいでしたね。 そのおかげで、山野草が随分成長しました。 今日は早く仕事が終わったので、鉢植えと庭植えのエビネに、バイオエドレンスLを散布しました。 昨日と一昨日は、ドラクエ続きを読む “コハマギク”
実生
今日は、冷たくて強い北風が吹いていて、快晴でも寒い一日でした。 毎週日曜日、鉢植えに水をあげているのですが、先週はエゾマツムシソウの芽が出ていましたが、今日は緑色の芽が他に沢山出ていました。 昨日エビネの植え替えをしまし続きを読む “実生”
ベニバナヤマシャクヤク
3連休、最終日になりました。 風邪が長引いて、中々治りません。 熱こそ出ていませんが、咳と痰・そして喉の痛みが続いています。 昨日・一昨日と、お昼過ぎから夕方にかけて寝ていましたが、そのおかげで熱が出ないで済んでいるのか続きを読む “ベニバナヤマシャクヤク”
トガヒゴタイ
今夜は、半分の月が輝いていましたが、霞がかっていて朧月と言いたい所ですが、調べると秋には朧月とは言わないそうです。 朧月のような時は天気が下り坂みたいで、ちょうど明日は雨の予報が出ています。 仕事帰り、バス停で並んでいる続きを読む “トガヒゴタイ”