今日は、朝からとても良い天気です。 日曜日は、いつもゆっくり起きるのですが、昨日天気が悪くて庭いじり出来なかったので、待ちきれず早く起きてしまいました。 まず、鉢植えのエビネに、バイオエドレンスLを葉の表裏にかけてから、続きを読む “日光黄花シャクナゲ”
タグアーカイブ:石楠花
ホンシャクナゲ(立山桜)
穏やかな日が続いています。 今年の紅葉なんですが、例年にないくらい綺麗だと思います。 特に、赤色の紅葉が綺麗ですね。 黄色の黄葉は、例年通りだと思います。 私の好きな晩秋も、もうすぐ終わりですね~。 クリスマスまであと1続きを読む “ホンシャクナゲ(立山桜)”
天城シャクナゲ(天城ボタン)
午前中は暖かくて、午後から気温が下がってきたように感じます。 夕方寝ていたのですが、雨音に気付いて起きました。 今日の雨を境に気温が下がるそうで、たまに聞こえていたコオロギの鳴き声も、もう終わりになるのでしょうね。 子供続きを読む “天城シャクナゲ(天城ボタン)”
隠岐シャクナゲ
今週は、土日休みです。 朝晩、涼しい日が多くなりましたね。 最高気温も31~2℃で、それほど暑くはないです。 庭の寒冷紗を外そうかと思うのですが、毎年外した後暑くなり失敗するので、来週にしようと思います。 停滞していた台続きを読む “隠岐シャクナゲ”
天城シャクナゲ(天城ボタン)
今朝は、雨音で目が覚めました。 窓を開けると、涼しい北風。 家の中は少し蒸していますが、外は風が心地よいです。 来週末は、もう9月なんですよね~。 本当に季節の移り変わりは早いです。 さて、今春見事な花を咲かせた、天城シ続きを読む “天城シャクナゲ(天城ボタン)”
ホンシャクナゲ(立山桜)
今日は36℃前後でしたが、39℃を経験してしまうと、少し過ごしやすくなったと感じます。 この先の週間天気予報を見ると、最高気温が35℃以上の日は少ないみたいで、最低気温も25℃以下の日が多くなるようです。 もう極端な暑さ続きを読む “ホンシャクナゲ(立山桜)”
ニッコウキバナシャクナゲ
一昨日から、暑い日が続いています。 それでも秋は近づいているようで、昨日、ススキの穂がチラホラ出ていたのを確認しました。 私はススキの穂を見るのが大好きなので、よく見ています。 ススキって、花鳥風月を全て楽しむことが出来続きを読む “ニッコウキバナシャクナゲ”
エリモシャクナゲ
今日は曇ったり晴れたりして、気温もそこそこ上がっています。 庭で写真を撮っていると、やぶ蚊に刺されてしまいました。 もうそういう季節になったんですね。 これからは、蚊取り線香を持って庭に行きたいと思います。 2週間ぐらい続きを読む “エリモシャクナゲ”
隠岐シャクナゲ
10時から、小雨が降ってきました。 休みの時ぐらい、気持ちよく晴れてほしいですね。 今日は、部屋でゆっくりしています。 さて、オキシャクナゲが開花しました。 4月23日。 奥の青い花は、ミヤマオダマキです。 青とピンクの続きを読む “隠岐シャクナゲ”
天城シャクナゲ(天城ボタン)
今日は、久しぶりに良く晴れました。 この天気が3日続けば良いのですが、明日は曇りだそうです。 天候不順で、未だにクマガイソウが芽を出していません。 未開花株はもう葉が出ていますが、開花株の芽が見当たりません。 枯れた訳で続きを読む “天城シャクナゲ(天城ボタン)”