昨日、ドラクエ10の防衛軍をやっていると、私を見限ったフレさんから、ガルドドン倒せたよってチャットが入りました。 え?何で今更私に報告するの? ここ3日くらい、何の連絡もないのにと思いましたが、私も大人なので、一言おめで続きを読む “セツブンソウ”
タグアーカイブ:節分草
セツブンソウ
昨日は、ドラクエ10のバージョンアップでしたね。 私は仕事でしたので、帰ってきてからゆっくり新職のガーディアンクエストをこなしていました。 それから、ガルドドンⅣに行きました。 昨日は、3飯くらいやっていたでしょうか。 続きを読む “セツブンソウ”
セツブンソウ
今日は薄曇りです。 暖かい日が続いているので、そろそろ虫たちも出てくる頃でしょう。 と言う事で、オルトラン粒剤をジョウロに入れ、そこに水を入れて溶かしエビネに与えました。 花芽と葉っぱを食べられないようにする為です。 日続きを読む “セツブンソウ”
セツブンソウ
セツブンソウが開花しました。 2月17日。 2月20日。 2月23日。 2月27日。 日当たりの悪い所に植えているので、まだ花が咲いていません。 2月27日。 このセツブンソウは、他の場所で咲いていた花です。 我が家では続きを読む “セツブンソウ”
河津桜
今日は平日休みです。 風は強いですが、良い天気です。 休日の日課である、鉢植えのニオイエビネを陽に当てて、庭植えのエビネの不織布を外しました。 久しぶりに、エビネに液体肥料3000倍を与えました。 その後、昨日記事にした続きを読む “河津桜”
節分草の成長
今日は、冷たい風が強く吹いています。 三寒四温とはよく言っもので、先人たちの知恵のおかげで、今の私たちがある事に感謝です。 また春は、一雨ごとに植物の成長が早まります。 金曜日に一雨ありそうなので、芽が動いた山野草も、さ続きを読む “節分草の成長”
セツブンソウ
我が家のセツブンソウが開花しました。 節分の頃に開花するのでこの名がありますが、確かに毎年、節分から1週間過ぎた頃に蕾が出てきますね。 白い花弁のように見えるのが萼片で、黄色い蜜に見えるのが真の花弁だそうです。 セツブン続きを読む “セツブンソウ”