3連休、最終日になりました。 風邪が長引いて、中々治りません。 熱こそ出ていませんが、咳と痰・そして喉の痛みが続いています。 昨日・一昨日と、お昼過ぎから夕方にかけて寝ていましたが、そのおかげで熱が出ないで済んでいるのか続きを読む “ベニバナヤマシャクヤク”
タグアーカイブ:紅花山芍薬
ヤマシャクヤク
今日も暑いですね。 この時期は暑いから、じっくり庭を見る事が少ないです。 蚊も多いので、水やりをしたらさっさと家に入ってしまいます。 でもこの時期は、ラン類の新芽が出てくる季節でもあるんですよね。 コケイラン・モイワラン続きを読む “ヤマシャクヤク”
ベニバナヤマシャクヤク
今日は、北風が冷たいですが、とても良い天気です。 朝起きてすぐ、鉢植えのエビネを陽に当てる為に、場所を移動しました。 しっかり陽に当てて、丈夫に育てたいですね。 さて、種から育てたベニバナヤマシャクヤクが、初めて花を咲か続きを読む “ベニバナヤマシャクヤク”
春を待つ
今日は、薄暗くて寒いです。 一年で一番寒い時ですから、体調を崩さないようにしたいですね。 今日の庭いじりは、エビネに掛けている不織布を外し、尿素3000倍液を与えました。 庭のエビネの葉っぱには、寒さによるダメージは見ら続きを読む “春を待つ”
紅花山芍薬
今日は朝の気温が、初めて10℃を下回りました。 とても寒かったです。 これだけ寒くなれば、虫たちも耐えられないでしょう。 一昨日まで虫たちの鳴き声が聞こえていましたが、今夜は全く聞きません。 また来年の楽しみですね。 そ続きを読む “紅花山芍薬”
紅花山芍薬
種を蒔いて、4年目を迎えた紅花山芍薬です。 3年間、植え替えもせずに鉢植えで育てていました。 今日エビネの植え替えをしましたが、エビネの風よけとして、全部庭に植えました。 去年、別の鉢植えの紅花山芍薬を庭に植えましたが、続きを読む “紅花山芍薬”
紅花ヤマシャクヤク
温かい食べ物が、美味しい季節になりました。 日中はポカポカしていますが、朝晩は寒いと感じる事が多いです。 寒くなると、予定していた事をやろうとしても、重い腰があがりません。 今週はタイヤのローテーションと車内の掃除を予定続きを読む “紅花ヤマシャクヤク”