今日は、暗くなる前に帰ってきました。 この時期心配しているのは、エビネの軟腐病です。 我が家の庭のエビネは、去年・一昨年と軟腐病が出ました。 軟腐病とは、地表際の茎が腐ってしまう病気です。 エビネの茎には袴があるので、茎続きを読む “オニシモツケ”
タグアーカイブ:鬼下野
オニシモツケ
昨夜は雷鳴が轟き、強い雨が降っていたようです。 寝ている時に何となく気がつきましたが、疲れていたのでそのまま寝てしまいました。 庭の山野草に、土曜日は液体肥料を与えて日曜日にはオルトラン粒剤を水に溶かして与えましたが、昨続きを読む “オニシモツケ”
オニシモツケ
今日も天気が悪いです。 関東も梅雨に入っているでしょうか。 昨日写真を撮ったオオヤマレンゲが、もう花が枯れ始めました。 花が咲いているのは3日程度、儚い命です。 もう1つ蕾があるので、週末花を楽しめそうです。 何年か前で続きを読む “オニシモツケ”