カノコユリ

今日は早く仕事が終わったので、カーショップに寄って車のエンジンオイルを交換してきました。 家も車も、購入した後のメンテナンスが重要ですからね。 カーショップに着いてから、車にちょっと小細工をしておきました。 私はエンジン続きを読む “カノコユリ”

カノコユリ

今日も暑いですね。 色々やりたいことがあるのですが、全て後回しになっています。 このままでは、先日記事にしたコオズエビネのひな祭りを枯らした時と一緒です。 重い腰を上げて、対策をしなければなりませんね。 さて、初夏と言え続きを読む “カノコユリ”

野生ユリ

今週の土曜日が仕事なので、代わりに今日が休みです。 午前中晴れていたので、朝9時から15時まで庭いじりしていました。 山野草の種蒔きと植え替え、予定していたのは全て終わりました。 ササユリの球根を、殺菌剤に浸けている所で続きを読む “野生ユリ”

カノコユリ

去年購入して、今年初めて育てているカノコユリ。 もう10月下旬になるのに、まだ葉が青々しています。 ただそれは庭植えのカノコユリで、鉢植えのカノコユリは9月には葉が枯れました。 庭植えのカノコユリは6株程で、鉢植えは2株続きを読む “カノコユリ”

カノコユリ

毎日暑いですね。 この時期は蚊がいるので、蚊取り線香と虫よけスプレーをしてから庭に出ます。 暑くて庭に出るのが億劫なうえに、虫よけ対策が面倒で中々庭に出れません。 そんな中、芋吹かしで芽が出た八丈島産エビネの葉っぱが、虫続きを読む “カノコユリ”

カノコユリ

私は、昨日から4連休に入りました。 初日の昨日は、庭の雑草取りをしていました。 9時から始めて、14時半までかかりました。 梅雨が明けてから厳しい暑さが続いているので、雑草取りが終わった後、庭全体に水を撒きました。 庭の続きを読む “カノコユリ”

カノコユリ

今日のバラシュナはⅡですが、先ほど緑玉で行ったら1回全滅はしましたが、その後時間ギリギリでしたが倒すことが出来ました。 1飯で倒せると、本当にホッとします。 誘ってきたリーダーの魔法使いさんが良く死んでいたので、大丈夫か続きを読む “カノコユリ”

カノコユリ

今日は、18時過ぎに帰ってきました。 車の外気温を見ると20℃もあり、18時に20℃もあるなんて、とても驚きです。 ヘッドライトで庭を見るとナメクジがいて、もうそんな季節になったんだと、しみじみ思います。 そしてさらに驚続きを読む “カノコユリ”