ジエビネ(伊豆産)

今日の朝は冷えました。 私は会社に行く時に、必ず車の外気温計をチェックします。 最近は14℃前後の日が多いのですが、今日は7℃でした。 そして昼間は、25℃に届きそうな強い日差しでしたが、風が冷たくて多分20℃にも届いて続きを読む “ジエビネ(伊豆産)”

隠岐シャクナゲ

10時から、小雨が降ってきました。 休みの時ぐらい、気持ちよく晴れてほしいですね。 今日は、部屋でゆっくりしています。 さて、オキシャクナゲが開花しました。 4月23日。 奥の青い花は、ミヤマオダマキです。 青とピンクの続きを読む “隠岐シャクナゲ”

ジエビネ(栃木県産)

今週は、帰りが遅くて疲れました。 世間では3連休ですが、私は明後日仕事なので、全く嬉しくありません。 明日は家でゆっくり休みます。 さて、ジエビネが開花しました。 今回は、栃木県産の方を紹介します。 4月9日。 この時点続きを読む “ジエビネ(栃木県産)”

ヒメキバナイカリソウ

今日も忙しかったです。 連休前はいつもこうなので、仕方ないですね。 さて、南アルプス産のヒメキバナイカリソウが、開花しました。 4月16日。 4月23日。 南アルプスの荒川岳に自生していて、キバナイカリソウの高山型と言わ続きを読む “ヒメキバナイカリソウ”

ホウチャクソウ

今日は、22時ぐらいに帰ってきました。 こんなに遅くなるのは久しぶりです。 家に着いて、エビネの鉢植えに水やりをしました。 私が鉢植えを増やしたくない理由が、これです。 仕事が遅くなった時の水やりが、苦痛だからです。 花続きを読む “ホウチャクソウ”

ニオイエビネ(御蔵桜香)

今日は休みです。 5月の連休辺りに庭の雑草取りを予定していましたが、葬儀が入りそうなので、急遽今日やる事にしました。 朝9時に始め、14時過ぎまでかかりました。 ホタルブクロやユキノシタが増えすぎているので、風通しよくさ続きを読む “ニオイエビネ(御蔵桜香)”

カザグルマ

久しぶりに、大きい総合病院に行きました。 実家の父達と病院の駐車場で待ち合わせて、一緒に病院の中に入りました。 今はコロナの影響で、病室に入れるのは二人までなんですね。 先に兄と弟に入ってもらい次は父の予定でしたが、本来続きを読む “カザグルマ”

スズラン

今日は、定時で仕事が終わりました。 天気も良かったので、帰ってきてから花の写真を撮りました。 写真を撮っている時に虫の食害をチラホラ見かけるようになったので、その後オルトラン粒剤をジョウロに入れそこに水を入れて水和剤とし続きを読む “スズラン”

八丈島産エビネ(八丈天音)

スッキリしない天気が続いています。 でも気温は高めだから、日差しが出たら暑くなると思うので、ちょうど良いのかもしれません。 さて、私が命名した八丈島産エビネ(八丈天音)が開花しました。 我が家で一番大きい、八丈島産エビネ続きを読む “八丈島産エビネ(八丈天音)”