シモツケ

今週は、NHKラジオで国会中継をやっています。 今日は、午後の13時過ぎから聞き覚えのある声がラジオから流れたので、そのままNHKラジオを聞いていました。 声の主は、鈴木宗男さんです。 私は文化放送で、3月まで放送してい続きを読む “シモツケ”

イワギボウシ

帰ってきて庭を見たら、ノハナショウブが咲いていました。 今の時期は、咲いている花が少ないので、ありがたいです。 昨日・今日と気温が上がりましたが、ノハナショウブの紫色を見ていると少し涼しくなったように感じます。 休みの日続きを読む “イワギボウシ”

ヒナラン

今日は、朝から快晴。 そして、真夏のような日差しと暑さ。 庭の写真を撮っているだけで、汗がじわーっと出てきました。 さて、待望のヒナランが開花しました。 3月28日。 4月16日。 4月25日。 4月29日。 5月1日。続きを読む “ヒナラン”

八丈島産エビネ

今日は、半年ぶりに車の洗車でもしようと思っていたのですが、八丈島産エビネの状態がかなり悪いので、急遽植え替え&株分けしました。 状態の悪い株は3株あって、全て八丈島産エビネです。 まず1つ目は、今年クアドラプル芽になった続きを読む “八丈島産エビネ”

ブラックサンドビーチ

私は村下孝蔵さんの歌が好きで、YouTubeでよく聞いています。 歌以外でも、ギターが神すぎると話題に。と言う題名の、ニコニコ動画の転載だと思うのですが、それも好きでよく見ています。 村下孝蔵さんは、作詞作曲が出来て歌が続きを読む “ブラックサンドビーチ”

ヨツバヒヨドリ

アヤメの花が1株咲いていましたが、撮るのを忘れていました。 まぁ来週、他の株が花を咲かせるだろうと思っていたら、花を見る事はなかったです。 そうしている内にアヤメの季節が終わり、庭ではノハナショウブの蕾が出てきました。 続きを読む “ヨツバヒヨドリ”

オニシモツケ

昨夜は雷鳴が轟き、強い雨が降っていたようです。 寝ている時に何となく気がつきましたが、疲れていたのでそのまま寝てしまいました。 庭の山野草に、土曜日は液体肥料を与えて日曜日にはオルトラン粒剤を水に溶かして与えましたが、昨続きを読む “オニシモツケ”

ホタルブクロ

今日は9時くらいから、快晴になりました。 昨日までのパッとしない天気が嘘のようです。 気温も晴れてる割には低めで、多分23℃前後くらいだと思います。 風が吹いていて、気持ちが良いですね。 昨夜は21時くらいに寝てしまって続きを読む “ホタルブクロ”

コオズエビネ(ひな祭り)

今日はラジオから、たまちゃんの声が久しぶりに聞こえてきました。 たまちゃんと言うのは玉川美沙さんの事で、私が住む埼玉県では有名なFM局・NACK5で、以前NACK WITH YOUと言う朝の番組を担当していました。 私は続きを読む “コオズエビネ(ひな祭り)”

ギョウジャニンニク

今日は、久しぶりに晴れました。 天気が良いと気持ち良いです。 芽が出るのが遅かったササユリに、つぼみが出てきました。 開花は、6月辺りになりそうですね。 他にオウゴンオニユリやカノコユリ、ミヤマスカシユリも育てています。続きを読む “ギョウジャニンニク”