ダイモンジソウ

昨日お昼くらいに、選挙に行きました。

いつも空いているはずの駐車場が、ちょうど私が行った時にいっぱいになりました。

入り口で並んだのは初めてで、これは投票率が結構あがるのではないかと期待しました。

しかし選挙結果を見ると、投票率がたいして上がってない事にガッカリしました。

日本の政治に、何の不満もない人が多いのでしょうね。

選挙結果に関しては何も言いませんが、高齢者優遇の政策が続く限り、日本は年寄りと共に沈没していくだけでしょう。

選挙に行かない若者よ、あなた達の未来はその1票にかかっているのに、それでいいんですか?

票にならない政策など、政治家が公約にするはずがありません。

年寄りたちが作った多額の借金を背負わされて、私は若者に対して可哀そうだと思います。

日本が豊かで余裕があるならば、もちろん高齢者に対して今までのような優しい政策は当然だと思いますが、今の日本は余裕などありません。

余裕がないんだったら、未来のある若者を優先するような、思いやりのある政策をお願いしたいです。

いつの時代も、犠牲になるのは若者です。

年寄りたちが威勢の良い事を言って戦争を始め、戦場に行くのは若い男性。

戦争に負ければ、戦勝国の性奴隷になるのは若い女性。

若い人たちには、もっと声をあげてほしいです。

ダイモンジソウの花です

ダイモンジソウの花です

先週ダイモンジソウのつぼみを虫に食べられた記事を書きましたが、一昨日庭を見ていたら花が咲いていました。

ダイモンジソウは園芸種が多いですが、これは自然種を育てていた方が出品されていた種を購入して育てたものです。

ただ自然種って白花が普通なので、咲いた赤い花を見て、もしかしたら園芸種と交雑して種が出来てないか不安になりました。

今度同じ人が、ダイモンジソウをオークションに出品していたら、商品説明を良く確認してみようと思います。

赤い花のダイモンジソウは、自然種にも稀にあると言うので、それに期待したいですね。

ダイモンジソウって白い花をイメージするんで、出来れば白い花の方が良かったかな・・。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキング

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。