今日は、庭の雑草取りをしていました。

雑草意外にも、増えすぎた山野草の間引きをして、風通し良くさせました。

終わるまで、4時間程度かかったでしょうか。

6月に入り、もうすぐ梅雨入りですね。

風通し悪いと病気の発生にも繋がるので、梅雨前に終わらせる事が出来て良かったです。

今年のエビネの軟腐病の発生状況ですが、御蔵蒼紫に出ましたがいち早く対処し、何とか大事には至りませんでした。

花後に植え替えて、ちょっと深植えかなぁ~と心配しましたが、やっぱりでしたね。

バルブが見えるくらい、株元の用土を少し取り除き、その後は大丈夫みたいです。

そういえば、エビネの記事を上げてないので、そのうち書きたいと思います。

さて、家族が大きな袋を抱えて帰ってきたので、何か買ったのかなと思ったら、くじ引きで当たったそうです。

コンビニのローソンで、750円払うとくじ引きが出来るようで、その景品だそうです。

写真は、今日当たった景品を入れての、家族のコレクション。

他にも、色々あるっぽいです。

私は数年前まで、鬼滅の刃なんて全く知りませんでした。

夕飯の時に、録画された鬼滅の刃を家族が見ているので、仕方なく一緒に見ているうちに面白くなって、今ではテレビの放送を楽しみにしています。

先週放送の、竈門炭治郎が冨岡義勇に対して言った言葉が、私はいいなぁと思いました。

錆兎の想いを、義勇さんは受け継がないんですか。

確か、こんな事を言っていました。

私も今エビネにハマっていて、先輩たちが40年以上大切に育ててきたエビネを次の世代にバトンタッチ出来るよう、先輩たちの想いを受け継いで大切に育てるのが、私の役目だと思いました。

私たち一人ひとり、ご先祖様を含めて日本の先人たちの想いを受け繋げていけたらいいですね。

日本ブログ村とブログランキングに参加しています。

下のバナーを1日1回押して頂けると、ランキングが上がりますので嬉しいです。

応援よろしくお願いします。

コメントを残す

広告

プロフィール

あまね
福島県出身・埼玉県在住。
19歳の時に図書館で趣味の山野草を見て以来、山野草栽培を続けています。
趣味は、山野草栽培・山歩き・一眼レフカメラ・ドラクエ10など。
数年前からエビネにハマり、ニオイエビネ自然種を主に集めています。

確認してご注意ください

ドラクエ10の記事は、株式会社 スクウェア・エニックスを代表とする、共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。

ドラクエ10の記事で使われている画像の転載・配布は、禁止いたします。

(c) 2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX AII Rights Reserved.

日本ブログ村と、日本ブログランキングに参加しています。

下のバナーを1日1回押して頂けると、ランキングが上がりますので嬉しいです。

応援よろしくお願いいたします。

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 人気ブログランキング
人気ブログランキング

広告

2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
広告