ネット上に公開していれば、誰かに見られているリスクは常にあります。

私はブログを公開していますが、日常も記事としてアップしているので、そのリスクは高いと思われます。

親族・学生時代の同級生・お隣さん・会社の人達・・。

そういう方から、見られているのが分からずにブログを書いていて、馬鹿だなぁ~とか思われているかもしれませんが、私は用心深いので、そんな事は知っていてブログを公開しています。

 庭の写真を撮るときにお隣さんから見られているし、有給消化で平日に休まされている時にブログをupすれば、会社の方から簡単に特定されてしまいますよね。

今はネットで検索すれば、簡単に情報が手に入ります。

じゃあ、何でブログを公開しているのかと言いますと、私は自己顕示欲が強いですから、最終的にはそれだと思います。

山野草やエビネの世界を知ってほしいとか、私はブログでほざいていますが、多分そうなんでしょう。

エビネブログの方でもいますが、氏名を公表されている方もいるので、私も公表しても別に構いませんが、一応何かあった時の為に伏せています。

ドラクエ10の記事は、ネタ切れの時に書いている程度の認識で、それほど重要視していません。

ドラクエ10は、ストーリー的に次のバージョン8で終わると私は予測しているので、あと5~6年?でサービス終了かな。

私のブログの書き始めは、その日に感じた事や想いとかを書いてから、本題に入る事が多いです。

前も書いたかもしれませんが、このブログは遺書としての役割も兼ねています。

人間いつ死ぬか分からないので、私が急死した時に残された息子に対して、自分の親が日々どういう事を考えてどういう事を思っていたのかを、知ってほしいんですよね。

私の想いや願いとかを、息子に伝えられたらと思っています。

今日は仕事が休みでゆっくりしたかったのですが、いつも通り早朝4時過ぎに起きてしまったので、我が家では早く陽が当たる玄関北側にエビネを移して、早朝の柔らかい直射日光を当てています。

これからの1ヶ月が花芽分化の時期ですから、出来るだけ明るい所にエビネを置いておきたい。

日中はもう日差しが強いので、直射日光には当てられません。

さて、昔の人は、お天道様に見られているや、壁に耳あり障子に目ありとは、良く言ってましたね。

私もブログを公開しているので、常にその事は頭に入れています。

先日のミニアからの批判コメントで、私の醜い一面をお見せしてしまい、不快に感じている方も多いかもしれません。

私は、怒りに任せて感情が出てしまうタイプで、中々直らず反省しています。

鬼滅の刃で胡蝶しのぶが言っていた、感情の制御が出来ないのは未熟者と言う名言が、頭に突き刺さっています。

こんなブログでも見放さないで、毎日訪問してくださる方もいると思いますので、本当に感謝しています。

日本ブログ村とブログランキングに参加しています。

下のバナーを1日1回押して頂けると、ランキングが上がりますので嬉しいです。

応援よろしくお願いします。

コメントを残す

広告

プロフィール

あまね
福島県出身・埼玉県在住。
19歳の時に図書館で趣味の山野草を見て以来、山野草栽培を続けています。
趣味は、山野草栽培・山歩き・一眼レフカメラ・ドラクエ10など。
数年前からエビネにハマり、ニオイエビネ自然種を主に集めています。

確認してご注意ください

ドラクエ10の記事は、株式会社 スクウェア・エニックスを代表とする、共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。

ドラクエ10の記事で使われている画像の転載・配布は、禁止いたします。

(c) 2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX AII Rights Reserved.

日本ブログ村と、日本ブログランキングに参加しています。

下のバナーを1日1回押して頂けると、ランキングが上がりますので嬉しいです。

応援よろしくお願いいたします。

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 人気ブログランキング
人気ブログランキング

広告

2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
広告