今日は帰りが遅かったで、ブログを書きたくなかったのですが、どうしても言いたい事があるので書きます。

家に帰ってきたら、宅急便の不在票がありました。

私の実家からの荷物だとすぐに分かったのですが、私たち夫婦は共働きの為に、ドライバーさんの負担を無くすように留守だったら玄関前に置くように、以前母に伝えていました。

すぐに実家に電話して母に伝えた所、誰かいるだろうと言う答えでした。

ほんと、こういう想像力の無い人たちが多いから、ドライバーさんがどんどん辞めていくんだと思いました。

仮に誰か家にいても、大便をしている・お風呂に入っている・電話に夢中・寝ている等、すぐに対応できない事もあるでしょう。

だから私は、こういう事態を想像して、すぐに対応できなかった時の為に、不在納品で玄関前に荷物を置くように伝えていたのに・・。

昨日でしたか、東京の八王子市で、路線バスが赤信号を堂々と無視して進んだのを、反対車線の赤信号で停車していた方が、プロのドライバーなのに許せないと動画を世間にさらしていましたね。

この反対車線で停車していた方が、もし私なら瞬時にこれだけ考えられます。

  • もしかしたらバスのドライバーさんは高齢で、信号を見落としていた可能性。
  • バスのドライバーは人員不足で、休日も少なく過労運転だったのかもしれない。
  • 運転していればイラつくことが多いから、もしかしたらバスのドライバーさんはいらついていたのかもしれない。
  • 出勤前に、奥さんと喧嘩していたのかもしれない。
  • 私がクレームを入れる事で、ドライバーさんを含めた家族の人生を壊すかもしれない。
  • 私がクレームを入れる事で、このドライバーさんは多分クビになるから、そうするとただでさえバスのドライバーさんが少ないのに、この会社の他のドライバーさんの負担が多くなる。
  • このバス会社のドライバー不足で、廃止路線が出てくるかもしれない。
  • 私が世間に動画をさらすことで、バスのドライバーさんのなり手が更に少なくなる。

ざっと、私なら普通にこれだけ考えられます。

確かに赤信号を進んでは駄目ですが、人間は完璧じゃないし、色々あるでしょう。

運よく事故もなかった訳ですから、私なら大目にみますけどね。

多分、このドライバーさんはクビでしょう。

こういう世間にさらすことによって、ドライバーさん以外でも、なり手のすくない職業は多いです。

介護・保育もそうですよね。

近年、変に正義感ぶった方が多く、こういう人の失敗を世間にさらすことが多くなりました。

こういうことが、萎縮になるのをご存じないのでしょうか。

まぁ何も考えてない人が世間にさらすから、言うだけ無駄でしょうね。

どんどん世間にさらすことによって、どんどんバスのドライバーさんのなり手は少なくなり、車の運転できない高齢者などの弱者にしわ寄せが進みます。

私は、人の失敗は明日は我が身と思っています。

もしかしたら、自分もその失敗をするかもしれないから、私は人様の失敗は基本的に大目に見ています。

人間は失敗する生き物、その失敗をすることによって成長するものだと思います。

人の失敗を、笑って許せるような器の人間に、私はなりたい。

もちろん、赤信号を進む事を肯定しているわけではないですよ。

交通法規は守らないとね。

コメントを残す

広告

プロフィール

あまね
福島県出身・埼玉県在住。
19歳の時に図書館で趣味の山野草を見て以来、山野草栽培を続けています。
趣味は、山野草栽培・山歩き・一眼レフカメラ・ドラクエ10など。
数年前からエビネにハマり、ニオイエビネ自然種を主に集めています。

確認してご注意ください

ドラクエ10の記事は、株式会社 スクウェア・エニックスを代表とする、共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。

ドラクエ10の記事で使われている画像の転載・配布は、禁止いたします。

(c) 2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX AII Rights Reserved.

日本ブログ村と、日本ブログランキングに参加しています。

下のバナーを1日1回押して頂けると、ランキングが上がりますので嬉しいです。

応援よろしくお願いいたします。

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 人気ブログランキング
人気ブログランキング

広告

2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
広告