今日も帰りが遅かったので、パパっと記事を書きます。

7月10日に、ドラクエ10のアップデートが決まりました。

やっぱり気になるのは、レベル125新防具の性能と、使われる素材でしょうか。

性能は当日まで分かりませんが、使われる素材は、新防具の名前と見た目で、ある程度予想がつくかと思います。

自慢ですが、カテドラル装備が出た時に、ナイトメアリーフを2~3万個貯め込んでいた私は、5億G以上の利益を得ました。

カテドラル装備が出るまでは、ナイトメアリーフは1個2000G以下で売られていましたが、カテドラルグローブが出た瞬間に、20000G以上・最高で28000Gまで値上がりしました。

現実社会で転売は迷惑行為で駄目ですが、ドラクエ10はゲームの世界ですからね。

売れなくて安くなった素材ですが、転売用にリスクを冒して購入する事を、私は他人から文句を言われる筋合いはないと思っています。

私が予想する、125新防具で使われる素材。

ちなみに、私は今5億Gくらい所持しているので、このGでサービス終了まで食い繋ごうと考えています。

なので、もう転売は一切していません。

5億Gあれば十分だと思っているので、それ以上稼いでもサービス終了したら何も残りませんから無駄です。

素材予想が好きなので、個人的に毎回やっています。

これは私の個人的な予想なので、参考程度に見るくらいにして、あとは良く調べて素材を購入してください。

新防具は、見た目が全て黒っぽいので、それ系の素材が使われるかなと思います。

一角鬼の闘着は、デルメゼⅣで有能な装備になれば、かなりの出品数になり素材も高値になると思われます。

私は名前から、ツノやキバ系を予想していますが、さてどうなる事やら・・。

七夕の里にて、私の今年の願いはこんな感じ。

あと何年、ドラクエ10が出来るのかな・・。

いつか別れの来る時が来ますが、不幸も幸も紙一重。

考え方ひとつで、不幸にもなるし幸せにもなります。

字も、同じような字ですからね。

もう寝ないと・・今日も寝不足だ~・・。

日本ブログ村とブログランキングに参加しています。

下のバナーを1日1回押して頂けると、ランキングが上がりますので嬉しいです。

応援よろしくお願いします。

コメントを残す

広告

プロフィール

あまね
福島県出身・埼玉県在住。
19歳の時に図書館で趣味の山野草を見て以来、山野草栽培を続けています。
趣味は、山野草栽培・山歩き・一眼レフカメラ・ドラクエ10など。
数年前からエビネにハマり、ニオイエビネ自然種を主に集めています。

確認してご注意ください

ドラクエ10の記事は、株式会社 スクウェア・エニックスを代表とする、共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。

ドラクエ10の記事で使われている画像の転載・配布は、禁止いたします。

(c) 2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX AII Rights Reserved.

日本ブログ村と、日本ブログランキングに参加しています。

下のバナーを1日1回押して頂けると、ランキングが上がりますので嬉しいです。

応援よろしくお願いいたします。

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 人気ブログランキング
人気ブログランキング

広告

2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
広告