発芽

今日は暑かったですね。

2週間前は最高気温10℃くらいだったのに、急に暑くなりすぎです。

少しずつ気温が上がったり下がったりが、近年は少なくなりました。

虫も鳴くようになり、春を通り越して初夏のような感じです。

そういえば、庭に植えているオオヤマレンゲに、もう小さな蕾が付いていました。

早いなぁ~。

東京近郊で、オオヤマレンゲを育てている人って、私だけ?のような気もします。

ホームセンターでオオヤマレンゲとして売られているのは、実は朝鮮半島に自生している近縁種のオオバオオヤマレンゲで、日本産のオオヤマレンゲではありません。

知らないで育てている方が多いと思いますが、日本産のオオヤマレンゲは標高の高い所で見られるので、そんな簡単には育てられません。

朝鮮半島のオオバオオヤマレンゲは、普通に生えていてそれほど貴重ではないのでホームセンターなどで売られていますが、日本産のオオヤマレンゲは貴重で、園芸種しか育てた事のない方では育てられないでしょう。

長野県とか標高の高くて涼しい所なら、素人でも育てられるかもしれませんが、真夏の暑さには弱いので、何もしないと葉焼けして駄目にするかもしれませんね。

花が咲いたら、また詳しく書きたいと思います。

今日は、発芽した山野草の紹介です。

センダイハギの発芽

まめ科のセンダイハギです。

センダイハギって山野草店では良く売られていますが、私は今まで育てた事がなくて、種が出品されていたので育ててみる事にしました。

ハマイブキボウフウの発芽

ハマイブキボウフウの発芽

せり科のハマイブキボウフウ。

せり科の花は好きで、他に高山植物のミヤマセンキュウも育てています。

ハマイブキボウフウは、高山植物のイブキボウフウの海岸種のような感じでしょうか。

イブキボウフウも育てた事がないので、楽しみです。

ナンバンハコベの発芽

ナンバンハコベの発芽

なでしこ科のナンバンハコベ。

実は、このナンバンハコベが、一番楽しみにしています。

中々見る機会のない珍しい花と言う事で、一度花を見てみたかった。

東京近郊の自然が全くない、山野草とは無縁の地に住んでいるので、こういう種を出品してくださる方には感謝しかないです。

ナガミノツルキケマンと同じように、他の植物に寄りかかって成長すると言う事で、風通しが悪くならないように気を付ける必要がありますね。

風通しが悪いと、病気の発生に繋がりますから。

ベニバナヤマシャクヤクの発芽

ぼたん科のベニバナヤマシャクヤク。

ヤマシャクヤク・ベニバナヤマシャクヤクの種は大きいので、蒔けば100%発芽するようです。

種を蒔いてもその年には発芽しませんが、翌年には発芽します。

ヤマシャクヤクも同じような葉っぱをしていますが、ベニバナヤマシャクヤクは全体的に赤っぽいんですよね。

ヤマシャクヤクは、ベニバナヤマシャクヤクのように赤みを帯びる事もなく、緑色です。

さて、皆さん楽しみな事ってありますか?

私は、わが子の成長・山野草・高山植物・エビネなど、楽しみな事が多すぎて、人生楽しいです。

もちろん辛い事も多いですが、辛いことがあるからこそ、楽しみな事の大切さがわかるのだと思います。

辛い事8割、楽しみな事2割がちょうどいい。

日本ブログ村とブログランキングに参加しています。

下のバナーを1日1回押して頂けると、ランキングが上がりますので嬉しいです。

応援よろしくお願いします。

コメントを残す

あまね
福島県出身・埼玉県在住。
19歳の時に図書館で趣味の山野草を見て以来、山野草栽培を続けています。
趣味は、山野草栽培・山歩き・一眼レフカメラ・ドラクエ10など。
数年前からエビネにハマり、ニオイエビネ自然種を主に集めています。

確認してご注意ください

ドラクエ10の記事は、株式会社 スクウェア・エニックスを代表とする、共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。

ドラクエ10の記事で使われている画像の転載・配布は、禁止いたします。

(c) 2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX AII Rights Reserved.

日本ブログ村と、日本ブログランキングに参加しています。

下のバナーを1日1回押して頂けると、ランキングが上がりますので嬉しいです。

応援よろしくお願いいたします。

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 人気ブログランキング
人気ブログランキング

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930