9月22日、真・幻界諸侯が実装されました。
私はいつもそうですが、福引をするのが面倒なので、バザーでコインを購入しました。
数時間もかけて、福引きしている程暇ではないで。
前衛職を担当しているキャラが、必要な耐性装備を持っていたので、このキャラの魔剣士で行ってきました。
構成は魔剣×2・旅芸・僧侶、魔剣×2・魔戦・旅、魔剣×2・レン・僧侶などでした。
コインは、多分ですが30枚ぐらい購入しました。
コインの値段が安くなってからアクセサリーを作っても良いのですが、今行っている方は戦いに慣れた上手い方が多いような気がします。
後からだと不慣れで下手な方と組む事になると思うので、さっさと作ろうと思いました。
この後のウェルカムギフトで貰える3枚、そして毎月10の日に貰えるカードを考慮して、準理論値まで作れれば理想かなと思います。

幻界王の首かざりは、2種類作る事になります。
耐性50とHP5、HP5×3です。
1種類完成しました。

1種類完成して、理想通り2種類目が準理論値で終わる事が出来ました。
30回程合成しましたが、HP5が中々付きませんでした。
HP理論値は使い道がないので不要と思う方もいると思いますが、伝承の事を考えると使えない耐性よりHPを作っておいた方がいいです。
周回している時にミネアさんが出て、真・幻界諸侯カードをもらえました。
今度は後衛職担当のキャラで行くので、使わなかった7枚のコインを渡しました。

この前のバラシュナⅢの時に、久しぶりにⅢに行ってきました。
配信中と言う事で大丈夫ですか?と言う事でしたが、緑玉で誘われたので頑張りますと伝えて戦ってきました。
緊張しましたよ~配信と言う事は、この戦いを視聴者が見ていますからね。
結果は、一度も死なずに倒すことが出来ました。
皆さん上手かったですが、でも私を含めて皆さんミスしていたので良かったです。
私だけミスしていたら、視聴者に笑われてしまうので。
バラシュナ戦要の賢者で行っているので、一番目立ちますからね。
時間ギリギリでしたが、倒せて良かったです。
にほんブログ村
人気ブログランキング